タグ : 大阪市立美術館の寄稿文
続・日本美術企画展アラカルト
今回も関西の日本美術をテーマにした企画展を追った。大阪市立美術館では特別展「天平礼賛―高遠なる理想の美―」、滋 …
コロナ禍で2展覧会、開幕に明暗
新型コロナウイルスの感染拡大防止で、緊急事態宣言が5月末まで延長され、文化活動もほぼ休止に追い込まれていたが、 …
京都と大阪の3企画展、これぞ展覧会の醍醐味
今回のアートリポートは、見て美しいだけではない。歴史や伝統が息づき、その変遷の物語が興味深い。これぞ展覧会の醍 …
初の里帰りと、猫がテーマの浮世絵展、大阪で競演
江戸時代に生まれ、鮮やかな色彩と独特の構図でさまざまな題材を描いた浮世絵は、江戸の庶民の心をとらえ、海外の美術 …
饗宴! フェルメールとルーベンス展
17世紀のバロック絵画を代表する巨匠、フェルメールとルーベンスの過去最大規模の展覧会が、東京・上野の目と鼻の先 …
ルーヴル美術館所蔵の2展覧会に注目
花の都にとどまらない。ファッションの、グルメの、革命の……、など様々な形容で多くの人の感興をそそるパリ。前回紹 …