シルクロード 世界遺産 国際協力の寄稿文
シルクロード国献男子30年 第10回
2016年3月15日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.10 文化財保護は重要 現実はなかなか困難 本年2月に放映されたBSフジ「天山を往く~氷河の恵み シルクロード物語~」撮影が開始されたのは昨年8月。この縁に感謝して、この妙なタイトルの連載を始めました。   …
シルクロード国献男子30年 第9回
2016年3月1日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.09 仏教故地クチャ 世界遺産も外交 このWebを検索いただきありがとうございます。キジル千仏洞や天山氷河・カレーズなどを取り上げたBSフジ「天山を往く~氷河の恵み シルクロード物語~」が放映されました。好評だった …
シルクロード国献男子30年 第8回
2016年2月19日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.08 皆で文化遺産を保存 参観団も度々案内 日本側の大金寄付と中国側の努力で、キジル千仏洞は見事によみがえりました。その姿や天山氷河・カレーズなどで撮影した「天山を往く~氷河の恵み シルクロード物語~」は2月21日 …
シルクロード国献男子30年 第7回
2016年2月10日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.07 英知を結集 修復保存工事概要 多くの皆様のご尽力ご協力で当初目標1億円をこえて修復保存資金を贈呈することが出来ました。ありがたいことです。嬉しいことです。 当時、寄付していただいた方々へ送付した …
シルクロード国献男子30年 第6回
2016年2月2日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.06 第一次&第二次贈呈 大歓迎1億円 あまたある中、このWebをお訪ねいただき感謝します。シルクロードのキジル千仏洞などが世界文化遺産となったことを機にTV番組「世界遺産シルクロードを支えた水と氷の物語」(仮題) …
シルクロード国献男子30年 第5回
2016年1月19日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.05 ジキルとハイド 募金活動悪戦苦闘 「ジキルとハイドのハイドじゃないか」と冗談を言われました。荒廃すすむキジル千仏洞を後世に残すため浄財を募るには母体となる団体が必要です。取引先などにお願いして役員を引き受けて …
シルクロード国献男子30年 第4回
2016年1月5日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.04 日本人による文化財持ち出し 修復保存へ協力会結成 あけましておめでとうございます。貴方様にとりまして今年も輝かしい年となりますよう、世界の人々が安寧に暮せますよう念じています。 1986年5月、 …
シルクロード国献男子30年 第3回
2015年12月29日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.03 案内人の冗談 修復保存へ個人的寄付 年も押し詰まりました。何かとお忙しい中、何億何十億とあるWebでのありがたい出会いに心から感謝します。 キジル千仏洞を初めて参観したのは、1986年5月。登る …
シルクロード国献男子30年 第2回
2015年12月15日小島康誉 シルクロード 世界遺産 国際協力
No.02 キジルとの出会い 人々のエナジーに感動 このWebを開いていただきありがとうございます。 1982年新疆初訪問以来、人々の熱い心と豊富な文化遺産に惹かれ、友好商社の堀尾さんや当社社員と度々訪問 …
悲劇の天才言語学者ネフスキー 〜「天の蛇」を著した加藤九祚という生き方
2015年12月3日白鳥正夫 シルクロード 世界遺産 国際協力
93歳にして、シルクロードの要衝の地、ウズベキスタンで遺跡の発掘調査を続ける考古学者の加藤九祚(きゅうぞう)さんが11月末、天理大学の創立90周年の記念講演会のゲストに招かれた。天理大学図書館での特別展示「悲劇の天才言語 …